HOME > Hair Care Column > 毛髪のメカニズム

Hair Care Column

< 抜け毛の原因  |  一覧へ戻る  |  男性の抜け毛について >

毛髪のメカニズム

髪はもともと皮膚の一部が変化したもので、皮脂腺や汗腺と一緒に胎児の発育とともに発生してきます。 従って、髪が発生は皮膚の発生に伴って生まれ、角化の形成が進行して一本の太い髪となるのです。
髪が生える発毛のメカニズムは最初に毛包が造られることから始まります。 胎児の時に皮膚が陥没して毛包ができその下部にある髪の製造工場に当る毛母細胞で細胞分裂が行われ、髪は生長していきます。
 髪が生え、そしてその生長に必要な栄養素は18種類のアミノ酸であり、毛細血管によって運ばれています。
髪にはヘアサイクル(発毛周期又は毛周期という)があります。
髪は毛母細胞が刺激を受けて細い髪から生長を始めますが、この生長する期間が男性で約3年~5年、女性で約4年~6年続と言われています。
 生長とともに最初は細く軟らかかったものが次第に太毛でハリのある硬い髪になって行きます。やがて生長が鈍くなる退行期(約3週間)となり、完全に髪の生長が止まる休止期(約4ヵ月~6ヵ月)となって髪は抜け落ちます。休止期の終わり頃になると、古い髪の毛は頭皮の上部へと上がって行き、その下の部分では、次の新しい髪になる毛芽が発生し生長の準備が始まります。
 毛穴の中が健康な状態なら脱毛と同時にすぐに新しい髪の発毛が始まるのですが、ストレスや何らかの原因でこうした移行がうまくいかない場合があるのです。
この状態が続く事によって抜け毛が多くなり髪が薄いという状態になってしまうのです。
髪は1本1本が独立した生長サイクル(発毛周期又は毛周期という)を持っており、独自に生え替わっていきます。
髪は年齢によって変化します。乳児や幼児の髪は細く、軟らかく、毛表皮を成人のものと比べてみると、乳幼児は半分くらいの厚みしかありません。
それが年齢とともに太くなり、10代に入るとほぼ成人と変わらなくなります。

私たちの髪の毛は通常一つの毛穴から3本又は5本生えています。年齢や男女によって差はありますが、一つの毛穴から3本または5本生えている髪の毛のうち、いわゆる主毛と言われるものを除いておよそ3・4年~6・7年前後の周期で毎日自然脱毛と発毛を繰り返していると言われており、1日50本~60本位の抜け毛であれば特に心配いりません。
通常、毛根の一番下の部分にある「毛乳頭1」から栄養が受け渡された「毛母細胞※2」が細胞分裂を繰り返すことによって髪の毛が造られ、その髪が上に押し上げられて毎日生長しています。

※1 毛乳頭 毛根部分の最深部にあり、髪の毛を造るために必要な18種類のアミノ酸を中心とした栄養が血液によって送り届けられ、毛母細胞に栄養の供給やヘアサイクル(発毛周期または毛周期)などの情報伝達を行うなど毛髪の生長を司る重要な組織
※2 毛母細胞 血液によって毛乳頭に送り届けられた18種類のアミノ酸を中心とした栄養を髪の毛に造り替える、毛髪の製造工場に当たる組織

< 抜け毛の原因  |  一覧へ戻る  |  男性の抜け毛について >

このページのトップへ